【2020年】不二家~株主優待は店舗で使える優待券!単位株で3,000円分もらえる!

12月の株主優待

不二家(2211)のおすすめ度・評価

おすすめ度:★★☆☆☆

・株主優待は不二家で使える優待券
・優待獲得は12月
保有株数により枚数UP
・業績は概ね安定
・値上がり期待よりも優待を優先する方におすすめ
優待利回り配当利回り合成利回り
1.29%0.65%1.94%
見出し内容
単元株数100株
最低購入金額23万2200円程度
決算月12月
優待取得最低株数100株
優待取得最低価格23万2200円程度
優待権利確定月12月

※株価:2,322円。予想配当金:1株あたり15円。優待品:3,000円で計算しています。(算出日:2020年2月17日)

不二家(2211)の株主優待

不二家の株主優待は、不二家の店舗で利用できる優待券です。

出展:SBI証券

優待券の額面は1枚あたり500円

もらえる株主優待券の枚数は、保有株数によって異なります。

保有株数株主優待内容
100株以上500株未満優待券6枚
500株以上1,000株未満優待券8枚
1,000株以上優待券12枚

株主優待の権利確定日は年1回。12月末に権利確定が行われます。

発送は3月上旬頃。優待券には有効期限があり、翌年の3月末日が有効期限となります。

 

優待単体で見ると利回り的には悪くありませんが、配当利回りは残念な感じです。

 

不二家公式・株主優待サイト

スポンサーリンク

不二家(2211)株価・業績・状況

創業1910年(明治43年)。誰もが知っている製菓と洋菓子の老舗です。

有名な不二家ではありますが、会社としてみてみるとどうでしょう。

アベノミクスの始まった2013年頃から多くの企業は株価を伸ばしていますが、不二家に関して言えば微増にとどまっており、その後も大きな上昇はありません。

出展:Yahoo!

2017年に行われた株式分割の前後で一時的な上昇はあったものの、元の水準に戻っています。

 

売上高で見ても、ここ数年の数字は1,000億円をすこし超える水準であまり変化していません。

足元の指標ベースでみると、PER(株価収益率)が59.97倍、PBR(純資産倍率)が1.29倍(2020年2月17日現在)とPERで見ると市場平均に比べて割高水準

素直に見ると上がる期待よりも、下げるリスクの方が幾分高そうに思えます。

ただ、人気の優待銘柄ということもあり、優待制度が維持される限りは2,000円前後の株価が維持される可能性も高そうです。

 

株価の上昇を期待する方にはあまりおすすめできませんが、優待を楽しむのであればよい銘柄かもしれません。

 

不二家の最新株価はこちら

項目評価
規模中型
業績安定
配当安定
株価割高

参考資料

銘柄評価については、以下の基準で行っています。

ご参考。

株主優待+分配金一覧表はこちら

 

 

コメント