ゼットン(3057)の株主優待
ゼットンの株主優待は、アロハテーブルなどで利用できるお食事券です。
出展:アロハテーブルHP
ゼットンの運営するレストランはアロハテーブルだけではありません。和食、洋食、なべ料理、イタリアン、アジアエスニック、カフェ・スイーツ、バー・ダイニング、バーベキューなど多岐に渡ります。
利用できるレストランの一覧はこちらをご覧ください。
もらえるお食事券の額面は保有する株数・継続保有期間によって異なります。
保有株数 | 継続保有1年未満 | 継続保有1年以上 |
100株以上300株未満 | 3,000円相当のお食事券 | 4,000円相当のお食事券 |
300株以上500株未満 | 9,000円相当のお食事券 | 10,000円相当のお食事券 |
500株以上 | 18,000円相当のお食事券 | 19,000円相当のお食事券 |
優待利回り4%は悪くありませんが、コロナの影響もあり、残念ながら配当の方は当面の間は無配が続きそうです。
しばらくはコロナ禍のせいでなかなかハワイ旅行にも行けません。アロハテーブルでつかの間のハワイ気分を味わってみるのも良いかもしれませんね。
ゼットン(3057)株価・業績・状況
会社概要
ゼットンの設立は1995年。主な事業は飲食店等の経営、開発及びコンサルティング。
アロハテーブルをはじめアロハアミーゴ、肉BBQなどを国内だけではなく、ハワイ、韓国などの海外でも展開しています。
上場市場は名証セントレックス。
業績
2016年~2017年の最終赤字の後、回復の途上にあり、3期連続の黒字で、もう大丈夫かな?と一息ついたタイミングでのコロナウィルスの流行。
かなり大きな下向きの影響が出ることが予想されます。
2020年4月に出た決算発表ではまだコロナの影響が小さかった2月までの数字しか織り込まれていないため、7月に出される1Q四半期決算が待たれます。
単位:百万円
【業績】 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 利益 | 1株益(円) | 1株配(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
連15.2 | 9,611 | 227 | 303 | 150 | 35.0 | 9記 |
連16.2 | 10,141 | -93 | 24 | -233 | -54.2 | 5 |
連17.2 | 9,908 | 219 | 335 | -442 | -102.7 | 0 |
連18.2 | 9,230 | 428 | 442 | 155 | 36.1 | 5 |
連19.2 | 9,727 | 463 | 491 | 210 | 48.8 | 5 |
連20.2 | 10,284 | 467 | 473 | 345 | 80.0 | 0 |
連20.3~8予 | 3,500 | -520 | -520 | -650 | -150.6 | 0 |
株価
800円から1,000円の円レジ相場が続いていたましたが、コロナショックにより下向きにブレイク。一気に600円まで株価を落としています。
市場全体の戻しに引きずられる形で800円まで戻したものの、今後の業績不安もあり、元の水準までは戻せずにじりじりと下方向へ。
出展:Yahoo!ファイナンス
指標および今後の展望
足元の指標ベースでみると、予想PER(株価収益率)-倍(赤字決算見込みのため)、予想PBR(純資産倍率)が3.02倍(2020年7月6日時点)。
コロナウィルスの流行による一時的(?)な影響が大きく、単純な指標でのの割安・割高の判断は難しい状況が続きます。
ここ数年の業績自体は悪くなかったので、コロナウィルスの流行が収束するまで、店舗と財務を支え切ることができれば元の水準に向かって緩やかに戻しそうにも思います。
ゼットン(3057)のおすすめ度・評価
おすすめ度【総合】:★★★☆☆
・保有株数、継続保有期間によってもらえるお食事券の額面は変化します
・権利確定は年1回、2月のみ
・主な事業は、アロハテーブルなどのレストランの運営
・2016年-2017年に最終赤字を出したものの、回復基調に。ただしコロナウィルスの流行による業績への影響は大きい
評価のポイント | 評価 |
優待品の魅力度 | ★★★★ |
優待+配当利回りの水準 | ★★★★ |
経営の安定性(規模・決算内容) | ★★ |
今後の成長期待・株価の割安さ | ★★ |
優待利回り | 配当利回り | 総合利回り |
4.00% | 0.00% | 4.00% |
見出し | 内容 |
単元株数 | 100株 |
最低購入金額 | 7万5,000円程度 |
決算月 | 2月 |
優待取得最低株数 | 100株 |
優待取得最低価格 | 7万5,000円程度 |
優待権利確定月 | 2月 |
※株価:750円。予想配当金:1株あたり0円。優待品:3,000円(100株)で計算しています。(算出日:2020年7月6日)
こちらもどうぞ!
コメント