トリドールHDの株主優待は年2回!丸亀製麺などで使えるお食事券6,000円分!

3月の株主優待

トリドールホールディングス(3397)の株主優待

トリドールホールディングスの株主優待丸亀製麺、肉のヤマキ商店、SONOKO CAFEなどで利用できるお食事券です。トリドールホールディングスの権利確定日は年2回、3月末日と9月末日。

トリドールホールディングスの優待で利用できるブランドは以下の通り。

出展:トリドールHP

 

保有株数ともらえる優待の関係は以下の通り。

保有株数優待内容
100株以上3,000円分のお食事券×年2回
200株以上4,000円分のお食事券×年2回
1,000株以上10,000円分のお食事券×年2回
2,000株以上15,000円分のお食事券×年2回

 

長期継続保有株主への特典

継続保有期間1年以上、保有株数200株以上であれば、権利確定日ごとに+3,000円分のお食事券がもらえます。

 

 

優待まとめ&利回りなど

 

  • 株主優待券がもらえるのは年に2回。権利確定日は3月末日と9月末日
  • 優待品の発送時期は、それぞれ6月中旬ころ、11月下旬ころ

 

単元株保有で継続保有期間が1年未満であれば、もらえるお食事券の金額は3,000円×2回で、年6,000円分となります。

年6,000円で優待利回りを計算すると4.28%(2020.12.28)となります。2021年度の予想配当は6.25円予想のため、予想配当利回りは0.45%

総合利回りは4.78%となります。

 

トリドールホールディングス公式株主優待ページ

トリドールホールディングスの最新株価はこちら

スポンサーリンク

トリドールホールディングス(3397)会社概要・業績・株価・今後の展望

 

会社概要

トリドールの設立は平成2年。平成28年に持ち株会社方式に移行し、社名をトリドールホールディングスに変更しています。

主な事業はレストランチェーンの運営など。讃岐うどん専門店「丸亀製麺」、焼鳥ファミリーダイニング「とりどーる」、とんかつ・とんテキ専門店「豚屋とん一」、美と健康のライフスタイルブランド「SONOKO」などのブランドを運営しています。

上場市場は東証1部。

 

業績

2016年-2017年ころのピークから、一転減収に転じ2019年には最終赤字寸前まで減収が進んだものの、売上げ高は一貫して伸びており、2020年には再び増収に転じています。

2021年3月期は、中間決算までで経常利益は3,505百万円の赤字

単位:百万円

【業績】売上高営業利益税前利益利益1株益(円)1株配(円)
16.395,5878,7338,1175,21260.312
17.3101,7798,6198,4665,63164.913
18.3116,5047,6357,1754,66553.713.3
19.3145,0222,3021,3372673.10.75
20.3156,4784,3672,8371,95621.26.25
会21.3予148,200200-1,400-700

 

株価(2020.12.29)

2018年末の2,000円付近からから2019年の1,000円付近へと半値程度の下げを記録した後は、高値安値の中間点付近の1,500円付近へと戻しています。

 

 

指標および今後の展望

足元の指標ベースでみると、予想PER(株価収益率)-倍、予想PBR(純資産倍率)が2.95倍(2020年12月29日時点)

PBRを見ると割高水準。ただし、もともとは高成長企業として株価を上げてきた会社であるため、PBRは割高となりがちです。

トリドールホールディングス(3397)のおすすめ度・評価

おすすめ度【総合】:★★★☆☆

評価のポイント評価
優待品の魅力度★★★★
優待+配当利回りの水準★★★★
経営の安定性(規模・決算内容)★★
今後の成長期待・株価の割安さ★★
優待利回り予想配当利回り総合利回り
4.28%0.45%4.72%
見出し内容
単元株数100株
最低購入金額14万300円程度
決算月3月
優待取得最低株数100株
優待取得最低価格14万300円程度
優待権利確定月3月、9月

※株価:1,403円。予想配当金:1株あたり6.25円。優待品:6,000円相当(100株)で計算しています。(算出日:2020年12月28日)

トリドールホールディングスの最新株価はこちら

スポンサーリンク

こちらもどうぞ!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました