わらべや日洋HPの株主優待はクオカード!セブンイレブンの中食提供が主業!

2月の株主優待

わらべや日洋ホールディングス(2918)のおすすめ度・評価

おすすめ度【総合】:★★★☆☆

・株主優待はクオカード
優待取得に必要な株数は100株以上
・優待権利確定は年1回。2月のみ
・主な事業はセブンイレブンなどを対象とした向け弁当・惣菜類の製造販売など
・ここ数年の業績は堅調
評価のポイント評価
優待品の魅力度★★★
優待+配当利回りの水準★★★
経営の安定性(規模・決算内容)★★★
今後の成長期待・株価の割安さ★★★
優待利回り配当利回り総合利回り
0.59%2.37%2.97%
見出し内容
単元株数100株
最低購入金額16万8,500円程度
決算月2月
優待取得最低株数100株
優待取得最低価格16万8,500円程度
優待権利確定月2月

※株価:1,685円。予想配当金:1株あたり40円。優待品:1,000円(100株)で計算しています。(算出日:2020年5月21日)

わらべや日洋ホールディングスの最新株価はこちら

 

わらべや日洋ホールディングス(2918)の株主優待

わらべや日洋ホールディングスの株主優待は、クオカードです。

出展:わらべや日洋ホールディングスHP

もらえるクオカードの額面は保有株数・継続保有期間によって異なります。

保有株数継続保有期間3年未満継続保有期間3年以上
100株以上1,000株未満1,000円分のクオカード2,000円分のクオカード
1,000株以上5,000円分のクオカード8,000円分のクオカード

 

  • 権利確定は年1回、2月のみ
  • 優待制度は2018年7月に改訂されています。(当ページは改訂版への対応済)

 

わらべや日洋ホールディングス公式 株主優待ページ

わらべや日洋ホールディングス(2918)株価・業績・状況

わらべや日洋ホールディングスの設立は1964年。従業員数は連結で2,311名(2019年2月)時点。主な事業は、中食と呼ばれる分野に分類されます。食材の開発、調達から食品製造、配送・物流に至る一貫システムを構築。

主な顧客はセブンイレブンで、セブンイレブンは筆頭株主でもあり、12.4%の株式を保有しています。

 

売上げ・利益とも安定していますが、売上高をみると毎年ほぼ同じ水準となっており、あまり成長への期待を感じさせません。

直近の決算は2020年4月10日に発表されていますが、ほぼ会社予想通りの結果となりました。わらべや日洋ホールディングスは2月決算であるため、決算にはコロナウィルスの影響が本格化した3月以降の数字は入っていません。

自粛期間中は外食も自粛対象であったため、わらべや日洋さんは収益を伸ばした可能性があります。

【売上高~利益】単位:百万円

【業績】売上高営業利益経常利益利益1株益(円)1株配(円)
連17.2214,3054,0994,3042,281130.140
連18.2219,1033,7314,0232,093119.440
連19.2215,6961,5261,76661034.840
会20.2予214,0002,5002,700700
連20.2213,5812,7212,7731,01057.55

 

株価の方はゆるやかではありますが、下落基調となっています。2017年-2018年にくらべると、ここ2年の利益水準は少し見劣りするので止むをえないでしょう。

出展:Yahoo!ファイナンス

足元の指標ベースでみると、PER(株価収益率)は42.31倍、PBR(純資産倍率)が0.67倍(2020年5月20日時点)

PERで見るとまだ高めですが、食品業界のPER水準は総じて高めであること、低めのPBRを勘案すると妥当な株価水準であるようにも思えます。

 

 

こちらもどうぞ!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました